設定判別完全ガイド

ジャグラー設定判別のためのおすすめの無料ツール

ジャグラーの設定を判別するための無料ツールには、判別サイトやスマホのアプリと数多く存在します。これらは、ぶどうの出現確率やチェリー重複率、ボーナス合算確率などのデータ入力を簡単に行い、設定の可能性を示してくれます。このサイト内では、現行で稼働しているジャグラーごとの設定判別ページを用意していますので、そちらをご利用下さい。判別ツールは、ただ単純に使うだけでは効果は薄いです。ツールは、やっている事の意味を理解して初めて効果が出ます。このサイトでは、設定判別について完全ガイドとして解説していますので、初めての方は内容を読んでから、以下の各ジャグラーの設定判別ページにお進みください。

SアイムジャグラーEX 設定判別ツール

Sファンキージャグラー2 設定判別ツール

SマイジャグラーV 設定判別ツール

SハッピージャグラーV Ⅲ 設定判別ツール

Sゴーゴージャグラー3 設定判別ツール

SジャグラーガールズSS 設定判別ツール

ボーナス確率、ぶどう確率、チェリー重複確率、それぞれの重要性

ジャグラーの設定判別において、ボーナス確率、ぶどう確率、チェリー重複確率が重要になってきます。これらの確率を正確に把握し、判別に役立てる方法を具体的に説明します。この「確率を正確に把握」というのは、単なる出現確率を知っているという意味ではありません。「この確率で一定の回転数回したらどれくらい信頼度があるのか知っている」という点が重要です。

具体的にアイムジャグラーEXのボーナス確率で考えてみましょう。

設定BB確率RB確率合成確率出玉率
11/273.11/439.81/168.597.0%
21/269.71/399.61/161.098.0%
31/269.71/331.01/148.699.5%
41/259.01/315.11/142.2101.1%
51/259.01/255.01/128.5103.3%
61/255.01/255.01/127.5105.5%
アイムジャグラーEX|パチスロ製品情報|株式会社北電子
https://www.kitadenshi.co.jp/slot/imjugglerex2020/

設定6のBB、RBの確率は同一です。では設定判別要素として同じ価値があるのかというとそうではありません。重要なのは他の設定との差がどれだけあるのかという点です。見るとわかりますが、BBの差は少ししかありませんが、RBの差は結構あります。これがジャグラーはRBを見ろと言われる理由です。ただこれではまだ知識としては少し不足しています。なんとなくRBに差があるんだな~と知っているだけでは意味がありません。実際にどれぐらい設定判別として使えるのか数値で確認しましょう。

やり方としてパチスロを1日回せる限度の1万回転程で計算してみましょう。

アイムジャグラーEXを1万回転回した時の設定6のボーナス回数(理論値)はBB39回、RB39回です。

これを設定ごとに、この事象が現れる確率(設定●で1万回転でBB39回(RB39回)になる確率)を計算します。そしてこれらを比べる事で、この設定判別要素に価値があるのかがわかります。
※詳しい計算方法は次の項目で説明します。

まずBBを見てみましょう。

設定1設定2設定3設定4設定5設定6
15.90%16.34%16.34%17.13%17.13%17.15%
アイムジャグラーEX BBの要素重要度(10,000回転)

次にRB

設定1設定2設定3設定4設定5設定6
0.29%1.26%11.00%16.35%35.55%35.55%
アイムジャグラーEX RBの要素重要度(10,000回転)

この数値から分かるようにアイムジャグラーEXのBB確率は、1万回転回したとしても設定判別要素としては、ほぼ使えません。無視してもいいぐらいです。逆にRB確率は設定5,6の合算が71.1%と設定判別要素としては使える事が伺えます。しかし、ここで注意が一つ、それはこれが1万回転(1日フル回転)した時の数値です。ではこれを1/10の1,020回転にしてみたらどうでしょうか?

結果(RB回数4回)は以下です。

設定1設定2設定3設定4設定5設定6
11.85%13.78%17.26%17.99%19.56%19.56%
アイムジャグラーEX RBの要素重要度(1,020回転)

では2,040回転(RB回数8回)では?

設定1設定2設定3設定4設定5設定6
8.18%11.06%17.34%18.84%22.29%22.29%
アイムジャグラーEX RBの要素重要度(2,040回転)

では1日の半分5,100回転(RB回数20回)では?

設定1設定2設定3設定4設定5設定6
2.37%5.03%15.50%19.08%29.01%29.01%
アイムジャグラーEX RBの要素重要度(2,040回転)

この辺りからやっと低設定(設定1,2)の合算確率が10%を切ってきます。ただ逆に考えると低設定でもこの確率でRBが出現する事が7.4%(約13.5回に1回)はあり得るという事です。これはかなり重要な知識です。ジャグラーを20台以上大量導入している店舗は数多くあります。という事は全台設定1だったとしても、この程度の回転数では1,2台高設定のように見える台が現れるという事です。

では次に、このRB確率を単独RBかチェリー重複RBに分類してみましょう。ボーナス合算からBB,RBで重要度が違うようにRBから見ても単独RBかチェリー重複RBかで重要が違います。これを正確に分類する事によって設定判別の精度を底上げしましょう。

※当然ですが、この行為はチェリーを全回転目押ししている人が使える内容です。

まず、単独RB、チェリー重複RB確率は以下です。

設定単独REGチェリー
REG
11/630.151/1456.36
21/574.881/1310.72
31/474.901/1092.27
41/448.881/1057.03
51/364.091/851.12
ガリぞう.【保存版】ジャグ神ガリぞう調べによる6号機ジャグラー内部数値を大公開!【収支日記#107:2022年3月15日(火)~3月21日(月)】 (2/3) – ななプレス 
https://nana-press.com/post/1563951/2

1万回転の単独RB(27回)、チェリー重複RB(12回)の重要度は以下です。

設定1設定2設定3設定4設定5設定6
1.23%3.20%14.35%19.40%30.90%30.90%
アイムジャグラーEX 単独RBの要素重要度(10,000回転)
設定1設定2設定3設定4設定5設定6
5.29%8.73%16.94%18.50%25.27%25.27%
アイムジャグラーEX チェリー重複RBの要素重要度(10,000回転)

このように多少ですが単独かチェリー重複かで重要度が変わってきます。

正直、自身が打っている時にしかわからない情報ですし、無視してもよい範囲かと思います。

最後にぶどう確率です。多くのジャグラーでのぶどう確率の重要度はRB確率と同等程度ですが、アイムジャグラーEXだけは話が違います。アイムジャグラーEXは少し特殊で設定6のみ、ぶどう確率が違います。そしてアイムジャグラーEXでぶどう確率を把握する事は超重要です。アイムジャグラーEXで設定判別をするなら必須の行為と思ってよいです。

ぶどう確率の設定差は以下

設定確率
11/6.02
2
3
4
5
61/5.78
ガリぞう.【保存版】ジャグ神ガリぞう調べによる6号機ジャグラー内部数値を大公開!【収支日記#107:2022年3月15日(火)~3月21日(月)】 (2/3) – ななプレス 
https://nana-press.com/post/1563951/2

続いて1万回転時に設定6のぶどう確率だった場合の設定期待度は以下

設定1設定2設定3設定4設定5設定6
9.58%9.58%9.58%9.58%9.58%52.10%
アイムジャグラーEX ぶどうの要素重要度(10,000回転)

アイムジャグラーEXの設定5と6のボーナス確率は、設定差が殆どありません。設定6を見極めるにはこのブドウをカウントするしかありませんので、設定狙いをするなら、必ずカウントするようにしましょう。

そしてこの各要素は合算して考える事が出来ます。合算期待度をみてみましょう。

設定1設定2設定3設定4設定5設定6
0.11%0.47%4.10%6.35%13.80%75.17%
アイムジャグラーEX BB、RB(単独、重複)、ブドウ(10,000回転)
設定1設定2設定3設定4設定5設定6
1.40%3.11%10.07%13.16%21.56%50.70%
アイムジャグラーEX BB、RB(単独、重複)、ブドウ(5,000回転)
設定1設定2設定3設定4設定5設定6
5.46%8.13%14.63%16.73%21.41%33.64%
アイムジャグラーEX BB、RB(単独、重複)、ブドウ(2,500回転)
設定1設定2設定3設定4設定5設定6
10.02%12.31%16.44%17.37%19.72%24.13%
アイムジャグラーEX BB、RB(単独、重複)、ブドウ(1,250回転)

このように合算で考えれば少ない回転数でもそれなりの精度を出せる事が出来ます。設定判別ツールはこの計算を自動でしてくれているものになります。

宜しければ上の設定判別ツール一覧からご使用下さい。

もちろん無料で無制限に使用できます。

タイトルとURLをコピーしました